さて、前回はⅤの部分でディミニッシュの分散和音を使うというものでした。

もうひとつビーバップでよく使われるのが、オーギュメントのトライアド(=3和音)です。

ディミニッシュよりもさらに”アクがつよい”オーギュメントは、分散和音としてラインに組み込むだけで かなり特徴的なサウンドを作り出します。

では、まずオーギュメントのおさらいから、、。

オーギュメントのトライアドもディミニッシュ同様、展開するとほかの3つと同じ形になります。

各三種類のオーギュメントは対称的な形をしているので、ひとつ練習すれば三つ練習したことになります。

仮にCメジャーのキーでⅤ、つまりG7のところで使うとするならGaugあるいはBaug,D#augを使うことになります。

以下、簡単な例です。

 

二つの例ともⅡm7ではビーバップスケールを使用しています。 G7にたどり着いたときにはG7の分散和音を丸出して使用しています。

 

以下の例はコルトレーンがマイルスと某アルバムのブルスで実際にえそうした例で

三曲目のDbブルースで、Ⅵ7で使っています。

1分13秒くらいのところで、ブルースの二段目の後の二小節ですね。

非常にシンプルでいい使い方です。 その前のDb7の代わりにF7をつけて3度からの下りるビーバップスケールを使用しています。

では皆様練習してみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事